trailrun
本ゼッケン、計測チップの引き換え受付が22日7:00~10:30に変更になりました。詳しくはクリックして下さい
- 日時 2011年5月22日(日)
- 会場 富士見高原リゾートスキー場
- 召集時間 16キロ 10:40 3キロ 10:50
- 召集場所 フードブース前 召集場所案内ご覧ください
- スタート時間 16キロ11:00 3キロ11:15(予定)
- コース スキー場周辺 16キロコース 3キロコース
- コース監修 宮地藤雄
- 種目 トレイルランニング16キロ 制限時間3時間
トレイルランニング3キロ 制限時間1時間 - 開催クラス
<16キロ>
・中学生男子
・中学生女子
・10代クラス
・20代クラス
・30代以上クラス
・女子クラス
<3キロ>
・親子ペア(小学生とその保護者の計2名)
・小学1~3年生男女
・小学4~6年生男女
・一般男子
・一般女子
- 定員
<16キロ>各クラス合計500名
<3キロ>各クラス合計200名 - 表彰 各種目、各クラス1~3位
- 参加費 一人1000円(親子ペアは1チーム1000円)
- 参加資格 健康でマナーを守り所定の距離を走りきれる方
補給用水分、食料を各自携帯して下さい - 送迎バス 22日 小淵沢駅9:45発 10:00会場着
お帰りは 表彰式終了15分後会場発→小淵沢駅着
及びその1時間後に1便 会場→鹿の湯→小淵沢駅着 予定
コインロッカー(数に限りがございます)更衣室、休憩室あり
*スタート順について
16キロクラス
ゼッケン番号の若い選手から並ぶことを基本としますが、後ろからスターしたいという方は後方に並んでいただくこともできます。
3キロクラス
クラスが分かれていますので、各クラスのスタートラインを設定します。
一般男子 一般女子 小学高学年 小学低学年 親子ペア の順にラインを決めます。
各クラス内においてはゼッケン番号順としますが、後ろからスターしたいという方は後方に並んでいただくこともできます。
*スポーツエントリーにおいて申し込みが3キロ小学生クラスが男女別になっておりますが、表彰は男女共通クラスとして行わせていただきますことをご了承ください。
- 内容
富士見高原リゾートスキー場周辺のトレイルを走ります。
・<16キロコース>
コース中のほとんどがトレールで高低差も大きくないのでコースの大半を走れます!
前回大会(10キロ)のコース+αで富士山 南北アルプスが望める絶景コース!
エイドステーション2か所、トイレ1か所もコース中に設置
・<3キロコース>
やさしいコース設定でキッズ、初心者がチャレンジするのにぴったり!
岩場などはなく、緩やかな上り下りを織り交ぜた1周のコース。
大会メイン会場周辺のコース設定です。
- 大会規約及び諸注意
1.主催者は疾病や傷病、事故に対し応急処置を除いて一切の責任は負いません。
2.参加者は各自、事前に医師による健康診断を受け、自己の責任において
健康状態を確認しておいてください。
3.主催者は、盗難・紛失等に対し、責任は負いません。
4.参加者は競技役員、交通誘導員、管理者等の指示に従い、また注意事項やマナーを守ってください。
5.参加者は誓約事項、競技規則、参加・申込規定、注意事項を承諾した上で本大会へ申し込むこととします。また、18歳以下(高校生)の参加には、保護者の承諾がないと参加できません。
6.申込後のキャンセルはできません。
7.住所・年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。*虚偽申告、不正出走が判明した場合、出走が取り消され保険適用外となります。
8.地震・風水害・荒天候の天災、事件・事故等による中止または、上記、6)、7)の場合、参加料の返金はいたしません。
9.参加者は大会開催中の映像・写真・記事・記録・申込者の氏名、年齢、住所(国名、都道府県名または市町村名)等のテレビ、新聞、雑誌等の印刷物及び、インターネットへの使用されることを事前に承知し、また掲載権と肖像権は主催者に一任すること。
10.コースは富士見高原リゾートスキー場をスタート/ゴールとします。
11.万が一歩行者など周りにいた場合、迷惑にならないように気をつけてください。
12.保険証は必ず持参してください。
13.主催者は上記の申込規約の他、本大会規約に則って開催します。
a:18438 t:1 y:0